受注会社へ支払金額確認依頼を行う前に、Meeepaで自動計算された支払金額を手動で変更することはできますか? 2020年04月23日 01:25 更新 手動で変更することは可能です。詳しくは、「発注会社利用ガイド」内の「Meeepa利用ガイド(2.受発注機能)_発注会社向け.pdf」に記載がありますので、ご確認ください。 関連記事 受注会社へ支払金額確認依頼をし、請求金額が確定した後に金額を修正することはできますか? 基幹システムと連携するため、基幹システム側で管理している要員コードをMeeepaからダウンロードできる支払実績データ出力のファイル(Excel/CSV)に表示させたい。 複数月の契約を一括で精算したい 支払金額詳細画面において【支払金額確認】ボタンを押下したところ、下記メッセージが表示されました。 『明細に登録されている要員の人数に誤りがあります。要員の人数をご確認のうえ、再度支払金額確認を行ってください。』 どのような場合にこのメッセージが表示されるのでしょうか? 今月までの見積に新たに要員を追加し、見積の期間を延長したいのですが、改版を行って要員を追加した見積を作成すればよいでしょうか?